デザインコンペ
印刷の仕事をしていると
嬉しいことがいくつかあります
一つはお客さんに喜んでもらえること
出来上った印刷物に対して
お客さんから気に入ってもらえることが
私にはとてもうれしいことです
お客さんに気に入ってもらって
使っていただけると
仕事の苦労も吹っ飛びます
要求されることの100%では
お客さんは満足しません
望んだ
110%・・・120%の出来でなければ
なので
お客さんが喜んでもらえる仕事をするために
常にお客様の喜ぶ顔を想像しながらしています。
官公署の印刷を受けるときは
金額重視の入札と
デザイン・企画・予算の総合的に選ばれるデザインコンペがあります
金額重視の入札はそのものずばり安いところが落札する仕事です
デザインコンペはデザインと企画が一番重要視され
予算が参考程度となります
これまでいくつかのデザインコンペに参加していますが
取れるときもあれば取れないときもあります
当社では勝率40%ぐらいですが
これは決して悪い勝率ではないと思います
入札要綱を読み解き
望んでいることは何なのか
それ以上の提案を企画書に盛り込みプレゼンする
期間もそれほどないなかであっても
そのときできる精一杯の力でのぞみます
先日も商工会婦人部の九州大会冊子のデザインコンペがあり
80~90%の支持をいただき
印刷物の受注がとれました
今年は宮崎で多くの大会が行われるということで
県外からかなりの人が来るみたいですね
そんな大会の一つの仕事ができるということは
とてもうれしいことです
これからも
お客様の笑顔を想像しながら
お客様が満足できるデザインや企画の提案にがんばっていきます
0コメント